株式会社日本旅行(本社:東京都、代表取締役社長兼執行役員 小谷野悦光)と北海道大樹町(町長 黒川豊)、SPACE COTAN株式会社(本社:大樹町、代表取締役社長兼CEO 小田切義憲)の三者は、北海道スペースポート(HOSPO)および大樹町を舞台にした、新たな探究学習プログラムの展開を開始したことをお知らせいたします。
本プログラムは、2022年7月に上記3者にて締結したパートナーシップ協定に基づき、観光事業の一環として開発した、教育旅行向けの新プログラムです。アジア初の民間にひらかれた商業宇宙港である北海道スペースポートと、宇宙のまちづくりを推進する大樹町ならではの内容で、日本旅行が手掛ける探究体験プログラム「ミライ塾」の新たなコンテンツとして提供します。今後も日本旅行、大樹町、SPACE COTANはそれぞれの強みを掛け合わせた連携・協業により、宇宙をテーマとした観光振興や教育分野への貢献を目指して取り組みを進めてまいります。
- 背景
日本旅行は、専門部署「宇宙事業推進チーム」により宇宙をテーマにした事業を推進し、宇宙開発にまつわる観光事業のほか、宇宙を通した学びで探究体験を提供する学校向けプログラム「ミライ塾」を展開してきました。
大樹町とSPACE COTANは、「北海道に、宇宙版シリコンバレーをつくる」というビジョンの実現に向けて、HOSPOの設備としてロケットやスペースプレーンの発射場・実験場整備を進め、インフラとしてロケット開発や宇宙産業、地方創生に貢献することを目指しています。HOSPOの整備による道内の経済波及効果は年間267億円、約2,300名の雇用創出、観光客は約17万人増加するという試算が出されています(*1)
日本旅行、大樹町、SPACE COTANはそれぞれの強みや資産を掛け合わせて、新たな価値創出や地域活性化、宇宙版シリコンバレーの早期実現を目指し、2022年7月にHOSPO等を活用した観光振興(スペースツーリズム)および、宇宙のまちづくりに関するパートナーシップ協定を締結しました。また、2022年秋からは総務省が地方創生として推進する地域活性化起業人制度を活用し、日本旅行の人材が1名大樹町に派遣され、観光振興に取り組んできました。
また、近年の教育旅行は、これまでの観光地を巡る「見学中心型」から、参加生徒自らが課題を設定して解決していく「探究学習型」へと進化しています。HOSPOや大樹町においても、見学や体験だけで終わることなく、探究的な学びができる内容へと進化したプログラムを学生の皆様へ提供すべく、民間の宇宙ビジネスや宇宙のまちづくりをテーマとした商品開発やマーケティングを進めて参りました。
*1 :北海道大樹町に新射場を整備した場合の道内経済波及効果(北海道経済連合会・日本政策投資銀行)
2.プログラム概要
学校のニーズに応じて、「①宇宙開発をテーマにした探究体験」と、「②まちづくりをテーマにした探究体験」の2つのプログラムを設定します。
①ロケットワークショップ探求プログラム
②宇宙のまちづくり探求プログラム
3.プログラム実施事例
2023年7月24日~26日の3日間にて、都内有数の進学校である豊島岡女子学園高等学校(所在地:東京都豊島区、校長 竹鼻志乃)が、探究型宿泊研修「大樹町スペースサイエンスツアー」を実施しました。同校は様々な探究教育に力を入れており、宿泊研修だからこそ実施できる探究的な学びとして、本プログラムの「ロケットワークショップ探究プログラム」を採用。事前説明会を経て、高校1年生と2年生から希望者39名の生徒が参加しました。
▼プレスリリース